- 桜美林大学について
- サービスラーニング
サービスラーニング
サービスラーニングとは
桜美林大学の創立者?清水安三が学園のモットーとして掲げた『学而事人(がくじじじん)~学びて人に事(つか)える』。清水は、?自分のため?だけではなく、「助けを求める誰かのため」に学ぶ大切さを重視しました。
サービスラーニングとは、この『学而事人』を実践に移すための授業です。フィールドは大学近隣地域を始め、被災地や海外にもあります。学生は、授業で学んだ知識を活かし、社会貢献活動を行います。また、大学とフィールドを行き来することで、体験を伴った学習ができます。
サービスラーニング科目
基礎教育サービスラーニング科目
学群サービスラーニング科目
サービスラーニングセンター
サービスラーニングセンターでは、より多くの学生が「学而事人?学びて人に仕える?」を体現できるよう、さまざまなイベントの開催やサービスラーニング科目の開発を進めています。学而館1階のサービスラーニングセンター(SLC)では、さまざまなボランティア情報をそろえて学生からの相談に乗っています。
関連コンテンツ
ページの先頭へ