
- 桜美林大学について
- 名誉博士号
名誉博士号
名誉博士号授与者365在线体育投注-【官网直营】@
桜美林大学では、学園の内外を問わず学術、文化等の向上に対して功績があると認めた者に対し、桜美林大学名誉博士の称号を授与しています。
| 学位番号 | 授与年度 | 氏名 | 国籍授与時の職 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1997 | Rajmohan Gandhi |
インド共和国
桜美林大学客員教授(元国連人権会議インド代表団長)
|
| 2 | 1997 | Richard Atkinson |
アメリカ合衆国
カリフォルニア大学総長
|
| 3 | 1998 | Stephanie Bennett Smith |
アメリカ合衆国
センテナリー大学学長
|
| 4 | 1999 | 何 光暐 | 中華人民共和国
国家観光(旅游)局長
|
| 5 | 2001 | 武 大偉 | 中華人民共和国
駐日本国大使
|
| 6 | 2002 | 咸 基善 | 大韓民国
韓瑞大学校総長
|
| 7 | 2003 | 山﨑 朋子 | 日本国
作家
|
| 8 | 2003 | 何 芳川 | 中華人民共和国
北京大学亜太研究院院長
|
| 9 | 2004 | Nancy Schrom Dye |
アメリカ合衆国
オバリン大学学長
|
| 10 | 2005 | 佐藤 禎一 | 日本国
国際連合教育科学文化機関日本政府代表部特命全権大使
|
| 11 | 2005 | 王 毅 | 中華人民共和国
駐日本国大使
|
| 12 | 2006 | 李 桂栄 | 中華人民共和国
青島啤酒股份有限公司社長
|
| 13 | 2006 | 史 寧中 | 中華人民共和国
東北師範大学学長
|
| 14 | 2006 | 兪 栄九 | 大韓民国
明知学園理事長
|
| 15 | 2008 | 章 新勝 | 中華人民共和国
教育部副部長
|
| 16 | 2008 | 湯 恩佳 | 中華人民共和国(香港)
孔教学院院長
|
| 17 | 2008 | Robert A. Corrigan | アメリカ合衆国
サンフランシスコ州立大学学長
|
| 18 | 2009 | Heitor Gurgulino de Souza | ブラジル連邦共和国
IAUP書記総長(元国連大学第3代学長)
|
| 19 | 2010 | Fidel Valdez Ramos | フィリピン共和国
ラモス平和開発財団会長(元大統領)
|
| 20 | 2011 | 程 永華 | 中華人民共和国
駐日本国特命全権大使
|
| 21 | 2011 | 梅 葆玖 | 中華人民共和国
梅蘭芳京劇団団長
|
| 22 | 2011 | Norman Yoshio Mineta | アメリカ合衆国
ヒル?アンド?ノウルトン社副会長(元運輸長官)
|
| 23 | 2012 | 許 琳 | 中華人民共和国
孔子学院本部総幹事、中国国家漢弁主任
|
| 24 | 2014 | Enan Galaly | デンマーク王国
ヘルナンインターナショナルホテル創立者?代表取締役
|
| 25 | 2014 | 呉 志攀 | 中華人民共和国
北京大学常務副学長、北京大学アジア太平洋研究院院長
|
| 26 | 2014 | 蔡 兆申 | アメリカ合衆国
独立行政法人理化学研究所創発物性科学研究センター量子情報エレクトロニクス部門巨視的量子コヒーレンス研究チーム?チームリーダー
|
| 27 | 2015 | 张 德庆 | 中華人民共和国
北京市陳経綸中学校長
|
| 28 | 2016 | Sodovjamts Khurelbaatar | モンゴル国
駐日モンゴル国特命全権大使
|
| 29 | 2017 | 王 蒙 | 中華人民共和国 作家 |
| 30 | 2017 | Armene Modi | インド共和国 |
| 31 |
2018 |
Kakha Shengelia |
ジョージア国 コーカサス大学学長 |
| 32 | 2019 | 劉 利民 | 中華人民共和国 中国教育国際交流協会会長 |
| 33 | 2022 | 牧原 創一 | モンゴル国 モンゴル文化教育大学理事長 桜美林大学ウランバートル連絡事務所長 |
| 34 |
2022 |
Ramu Damodaran |
インド共和国 インド共和国大使 |
関連コンテンツ
ページの先頭へ
