- 学生生活
- 社会福祉ボランティア部
社会福祉ボランティア部

社会福祉に関するボランティアをしている部活です。子ども食堂や子どもセンター?児童の学習支援?成年障害者学級(障害者の居場所)など、主に5つの施設でボランティア活動しています。他団体からお声がけいただいたらそこでボランティア活動をすることもあります。 各施設の担当部員が毎月募集をかけ、それぞれ参加したいボランティアに参加しています。 今年度は、月に一回部会を開き、部員同士の交流を深めます。部会では、レクなどを行うことによって楽しい部活にしたいと考えています。
様々な分野でのボランティアは、多くの学びや気付きを得られます。さらに社会福祉専攻の学生であれば自分にあった福祉分野を探すこともできます。ボランティア活動で得る学びや喜びは、活動をした自分達だけの財産です。 ぜひ、私たちと一緒にボランティアしましょう!
部活動の現況報告
活動日 | 火, 水, 木, 金, 日(週1) |
---|---|
活動時間 | 【火、木】 18:10?19:30 【第2、4水曜日】 16:30?18:00 【第2、4金曜日】 16:30?19:00 【第1、3日曜日】 10:00?16:00 ※ボランティア先を選んで、原則月一回以上参加すること ※月に一回部会を開催(原則出席) |
活動場所 | 主に町田市内の子ども食堂や子どもセンター?児童の学習支援?障害者学級などの施設 |
顧問?指導者 |
谷内孝行 |
部員数 |
19人 |
年間活動報告
4月 | |
---|---|
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |
入部について
入部条件 | 特になし |
---|---|
入部可能期間 | 年間を通して募集中 |
募集対象 | 全学年募集, 全学群対象 |
入部希望者用連絡先 | Instagram(@obirin_volunteer) |
ページの先頭へ