365在线体育投注-【官网直营】@

图片

SLC-V

私たちSLC-V(サービスラーニングセンター?ボランティア)は、東日本大震災をきっかけに設立された、サービスラーニングセンター(SLC)傘下の学生団体です。普段は、町田キャンパスを拠点に、学内外で防災?減災活動の啓発活動や、災害復興支援に関するフィールドワーク活動、ボランティア活動などを行っています。

2024年度は、能登半島地震で被災した能登地域での現地活動や、学内での写真洗浄ワークショップにも参加しました。
もしかして、「ボランティアに興味はあるけど自分は初心者だし……」「ちょっとハードルが高いイメージがあるんだよなぁ……」と思っている方、いらっしゃいませんか?そんな方でも大丈夫!先輩メンバーやSLCスタッフの優しいサポートのもと、日常生活に役立つ知識や技術を楽しく学ぶことができます!

桜美林の学生であれば、学群?学年に関わらず参加することができるので、少しでも興味がある方は、ぜひお声掛けください。

 

部活動の現況報告

活動日 月, 木(週2、3)
活動時間 不定期 ※定例MTGは2025年2月7日時点で月曜20時~ 
月?木にアイリンブループロジェクト
活動場所 学而館、オンライン、学外
顧問?指導者
江藤 佑
部員数
12人

年間活動報告

4月 うぇるびりん
5月 団体説明会
6月 ボランティアフェスタ(※春学期開催の場合)
7月
8月 フィールドワーク(学外活動)
9月 ボランティアフェスタ(※秋学期開催の場合)
10月 桜李祭
11月
12月
1月
2月 活動引継ぎ
3月 ガクマチEXPO(学外活動)

入部について

入部条件について 1年次秋学期以降はGPA2.5以上
入部可能期間 年間通して募集中
募集対象 全学年募集, 留学生ウェルカム, 未経験者歓迎, 全学群対象
入部希望者用連絡先 X:桜美林大学SLC-V @obirin_slc

ページの先頭へ