
2月20日(水)~26日(火)、渋谷東急Bunkamura Wall Galleryで「見えない光の桜吹雪(HANAふぶき)展 ブラックライトで仕立てる水墨画と日本画」を行います。
参加するのは、本学芸術文化学群ビジュアル?アーツ専修?田中敬一教授の授業を受講する学生です。テーマは本学の名称にちなんだ「桜花」。ペットボトルで制作した花びらをブラックライト塗料で縁取り、繊細な光を放つ桜を表現。同学群藤崎いづみ教授ゼミ生(日本画)13人の中から選抜された8人と、藤崎教授ご自身が、ブラックライト塗料で制作した水墨画と日本画の作品を輝かせます。
学生たちが表現する一足早い春を、ぜひお楽しみください。
※会期中、毎日10:00?19:00 制作担当の学生が展示説明をします

本イベントは、東京オリンピック?パラリンピック競技大会組織委員会が推進する東京2020参画プログラムの「東京2020応援文化オリンピアード」として認証を受けました。
タイトル | 見えない光の桜吹雪(HANAふぶき)展 ブラックライトで仕立てる水墨画と日本画 |
---|---|
展示期間 | 2月20日(水)~26日(火)10:00~22:00(※最終日は19:00まで) |
展示場所 |
渋谷東急Bunkamura Wall Gallery |
主催 | 桜美林大学芸術文化学群ビジュアル?アーツ専修 |
後援 | 渋谷区教育委員会 |
入場料 | 無料 |
最新のイベント情報
-
- 2025年02月20日
- 大学 教育探究科学群
- PFC
- ワークショップ
- 【教育探究科学群】ワークショップ「親子で話そう福島原発のこと」3/8(土)
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月20日
- 大学院
- オンライン
- 講義?講演
- サステナブル経営システムセミナー「因果関係可視化のためのバランスト?スコアカードとその実践実例」
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月17日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 タンチョンポン卒業研究公演「徨然」2/28(金)~3/3(月)
- 2025年02月17日
-
- 2025年02月13日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 芦田萌卒業研究公演『and』3/14(金)~3/16(日)
- 2025年02月13日
ページの先頭へ