
一匹のみつばちが一生をかけて集められるはちみつは、ティースプーン1杯。みつを集めるために1日に飛び回る花の数、3000。
わたしたちが口にする食べ物の70%が、みつばちたちの受粉のおかげといわれている。
そして、みつばちは森をつくり、森が豊かな海を育て、すべての命が繋がっていく。
ところが、みつばちたちが世界的に減っている。みつばち絶滅は人類の危機。
みつばちをめぐって今、地球がひとつになる。
日時 | 11月28日(水)16:05開場 16:20上映開始 英語字幕付き |
---|---|
会場 | 町田キャンパス 明々館A204教室 |
入場料/申込み | 無料/不要 |
最新のイベント情報
-
- 2025年10月10日
- 大学
- 新宿キャンパス
- 講義?講演
- 日本言語文化学院20周年記念行事
- 2025年10月10日
-
- 2025年10月08日
- 大学院
- PFC
- 講義?講演
- ポジティブ心理学フェア2025
- 2025年10月08日
-
- 2025年10月07日
- 大学 大学院
- 学外
- 2025年度秋学期学位授与式
- 2025年10月07日
-
- 2025年09月27日
- 大学
- 町田キャンパス
- スポーツ
- 桜美林大学スポーツフェスタ2025
- 2025年09月27日
ページの先頭へ