
一匹のみつばちが一生をかけて集められるはちみつは、ティースプーン1杯。みつを集めるために1日に飛び回る花の数、3000。
わたしたちが口にする食べ物の70%が、みつばちたちの受粉のおかげといわれている。
そして、みつばちは森をつくり、森が豊かな海を育て、すべての命が繋がっていく。
ところが、みつばちたちが世界的に減っている。みつばち絶滅は人類の危機。
みつばちをめぐって今、地球がひとつになる。
日時 | 11月28日(水)16:05開場 16:20上映開始 英語字幕付き |
---|---|
会場 | 町田キャンパス 明々館A204教室 |
入場料/申込み | 無料/不要 |
最新のイベント情報
-
- 2025年02月20日
- 大学 教育探究科学群
- PFC
- ワークショップ
- 【教育探究科学群】ワークショップ「親子で話そう福島原発のこと」3/8(土)
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月20日
- 大学院
- オンライン
- 講義?講演
- サステナブル経営システムセミナー「因果関係可視化のためのバランスト?スコアカードとその実践実例」
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月17日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 タンチョンポン卒業研究公演「徨然」2/28(金)~3/3(月)
- 2025年02月17日
-
- 2025年02月13日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 芦田萌卒業研究公演『and』3/14(金)~3/16(日)
- 2025年02月13日
ページの先頭へ