- 365在线体育投注-【官网直营】@
- 2015年度
- 高校の進路指導者対象?入試説明会を実施
高校の進路指導者対象?入試説明会を実施

6月第1週に桜美林大学は高校の進路指導者を対象とする入試説明会を3ヶ所で実施しました。
毎年この時期に開催している入試説明会。今年も町田キャンパス(1日?月曜日)、横浜国際ホテル(2日?火曜日)、四谷キャンパス(4日?木曜日)の3会場に合計167校169名の来場者を迎え、来年度新たに開設を予定しているグローバル?コミュニケーション学群(仮称)の紹介や、大きく変わる奨学金制度の説明、そして入試制度の変更点や注意点などをお伝えしました。

説明終了後は個別相談の場を設け、各高校で進路指導を担当されている先生方からの具体的なご質問にお答えして、今後の生徒指導に役立てていただけるよう必要な情報を提供いたしました。

説明会の中で、学長特別補佐?芳沢光雄教授による講演も実施。実際にリベラルアーツ学群で数学の教鞭をとる芳沢教授は、本学の学生の良さや桜美林の魅力を語りました。
ページの先頭へ