- 365在线体育投注-【官网直营】@
- 2023年度
- 合唱物語の新作公演が決定!合唱出演者を募集します
合唱物語の新作公演が決定!合唱出演者を募集します

昨年の本学園創立100周年記念では、芸術文化学群が中心になって創立者?清水安三先生の生涯を合唱と演劇で綴る「合唱物語 石ころの生涯」を創作上演し、大きな話題となりました。これに引き続き今年度も合唱物語の新作を上演することが決定しました。
今年は『沈黙』や『深い川』などで知られ日本を代表する作家?遠藤周作の生誕100年に当たります。遠藤先生は町田市にゆかりがあることから、これを記念して町田市民文学館と桜美林大学がタッグを組み、作品作りを行うものです。題して「合唱物語 沈黙の声」。内容は遠藤周作氏の人生といくつかの作品群、そして『イエスの生涯』を組み合わせて、合唱と演劇で綴るもの。創作スタッフは「石ころの生涯」と同じメンバーです。
つきましては合唱出演者を募集します。この舞台は市民参加企画として行いますので、広く市民にも募集をかけています。詳しくは募集要項をご覧下さい(応募者多数の場合は抽選とさせていただきますことをご了承下さい)。
ふるってのご応募をお待ちしております。
桜美林大学×町田市民文学館プロデュース 合唱物語 沈黙の声
台本?作詞?演出 | 能祖 將夫(桜美林大学 芸術文化学群 教授) |
---|---|
作曲 | 長生 淳 |
指揮?合唱指導 | 植木 紀夫(桜美林大学 芸術文化学群 教授) |
ソプラノ | 小林 玲子(桜美林大学 芸術文化学群 教授) |
バリトン | 國友 淑弘(桜美林大学 芸術文化学群 特任講師) |
ピアノ | 小早川 朗子(桜美林大学 芸術文化学群 教授) |
パイプオルガン | 湊 恵子(桜美林大学 芸術文化学群 非常勤講師) |
ナレーター?俳優 | 三村 聡(桜美林大学 芸術文化学群 非常勤講師) |
ダンサー?俳優 | 神田 初音 ファレル |
合唱稽古日程(公演日を含みます) | 8月25日(金)、9月1日(金)、9月8日(金)、9月15日(金)、9月22日(金)、9月29日(金)、9月30日(土)、10月6日(金)、10月7日(土)、10月13日(金)、10月14日(土)、10月20日(金)、10月22日(日)、10月27日(金)、10月28日(土)、10月29日(日) ※稽古は東京ひなたやまキャンパス内にて実施予定です。 |
公演日?場所 | 10月28日(土)、29日(日) プロビデンスホール (桜美林大学 東京ひなたやまキャンパス 桜美林芸術文化ホール内) |
主催 | 桜美林大学 |
共催 | 町田市民文学館 |
企画?制作 | 桜美林大学 芸術文化学群 桜美林大学パフォーミングアーツ?インスティテュート |
ページの先頭へ