- 365在线体育投注-【官网直营】@
- 2024年度
- 百桜祭ゼミ活動報告① 卒業生と在学生の交流の場「BM桜美林会」を開催(五十嵐ゼミ)
百桜祭ゼミ活動報告① 卒業生と在学生の交流の場「BM桜美林会」を開催(五十嵐ゼミ)

2024年12月14日、15日に、新宿キャンパスで百桜祭(大学祭)が開催されました。百桜祭では、ゼミの活動と結びつけて、大学での学びを実践する取り組みもいくつか行われました。主な取り組みをシリーズで紹介いたします。
ホスピタリティ?マネジメントの研究と実践に取り組んでいる、五十嵐ゼミでは、「BM桜美林会」を開催しました。
本企画は、より多くの卒業生と在学生を百桜祭に参加したいただくと同時に、彼ら同士の交流を図り、旧交を温め、新たな出会いの場を創出することを目的とした取り組みです。

各ゼミの先生たちから、卒業生や在学生に声掛かけをして参加を促していただきました。当日は五十嵐学群長からビジネスマネジメント学群の今昔の話がありました。卒業生にとっても、在学生にとっても、改めて自分の学びを振り返る機会となりました。
さらに、トークセッションでは卒業生が登壇し、ビジネスマネジメント学群における学びの振り返り、現在の仕事のやりがいや未来展望、後輩へのメッセージが語られました。その後、業種毎にネットワーキングが行われ、人脈形成と共に各業界への理解を深めていました。
百桜祭での新たな取り組みでしたが、多くの方に参加いただき、盛況のうちに終了しました。
ページの先頭へ