- 孔子学院からのお知らせ
- 2011年度
- 1月28日(土)「2012年 春節を祝う会」が行われました
1月28日(土)「2012年 春節を祝う会」が行われました
2012年01月31日(火)
- 孔子学院からのお知らせ
1月28日(土)PFCにおいて「2012年 春節を祝う会」が行われ、300名を超える 方々にご来場いただきました。
今年も毎年恒例の爆竹や京劇で盛大なスタートを切りました。
中 国伝統楽器二胡? 古琴 演奏や中国伝統茶芸、第5回全日本青少年中国語カラオケ大会の参加者による中国歌披露や切り紙体験など数多くの中国文化を体験し、お正月気分をより一層盛り上げました。

春節を祝う会オープニング
桜美林大学孔子学院 佐藤東洋士理事長に
爆竹を点火頂きました。

殷秋瑞先生の京劇「財神」

中国文化公開講座「二胡」の 受講生による演奏。
「喜洋洋」等、7曲を披露頂きました。

中国語公開講座講師 常宏先生による伝統茶芸
ページの先頭へ