桜美林大学孔子学院 第4回漢詩朗読?創作発表大会及び漢詩創作事前講座のご案内

2016年12月08日(木)

  • 孔子学院からのお知らせ

 本年度も漢詩朗読?創作発表大会を開催する運びとなりました。漢詩にご興味をお持ちの方、中国語を学習されている方は是非ご参加ください。また今回は創作の部へ参加予定の方や参加を考えている方を対象に事前講座を開講いたします。漢詩のなりたちを詳しく学び、「世界に一つだけの漢詩」を作ってみませんか?

皆様のご応募を心よりお待ち申し上げております。

第4回漢詩朗読?創作発表大会
日時?会場
2017年1月28日(土) 13:00~17:00
桜美林大学淵野辺キャンパス2階 P202教室

◆漢詩講演会   13:00~14:00

?講演者 佐藤 保氏
(お茶の水女子大学名誉教授 二松學舍大学名誉教授 学校法人二松學舍顧問
 元お茶の水女子大学学長 元学校法人二松學舍理事長)

?テーマ 「続漢詩のことば—詩語の諸相」

  佐藤 保 氏
  専門分野:中国古典詩 日中文化交流史
  略  歴:お茶の水女子大学学長 学校法人二松學舍理事長
  現  職:学校法人二松學舍顧問

◆朗読?創作発表大会 14:15~17:00

◆朗読の部 (中国語で朗読。創作でないものに限る。)
    例)五言絶句3首、七言絶句2首、七言律詩1首など(それより長い詩を含む。例:宋詞等)
 参加資格:国籍問わず、中国語を母語としない者

◆創作の部(十八韵の使用が望ましい)
    例)五言絶句、七言絶句、七言律詩からいずれか1首を創作し、発表。
 参加資格:国籍問わず

 ※どちらの部もバックミュージック使用可(CD各自用意)
 ※詳細はチラシをご覧ください。

◆申込など

?申込:申込期間(2016 年12 月8 日(木)~ 2017 年1 月20 日(金))  ※当日必着
   ①メール申込:
     参加申込書に記載の項目内容をメールの文面に記載し、最下部記載の申込先までお送り下さい。
    ※メールの返信をもって申込受付完了とさせていただきます。
   ②郵送?FAX 申込:
    申込用紙を最下部記載の申込先まで郵送もしくはFAX 後、お電話にてご確認下さい。
?表彰:最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞など
?審査委員長:佐藤保
?審査委員:光田明正(桜美林大学孔子学院名誉学院長)、植田渥雄(桜美林大学名誉教授)、呉悦(立教大学名誉教授)、楊光俊(桜美林大学教授、孔子学院長)
 ※終了後、懇親会あり。(希望者のみ?会費3000円)
 ※内容および時間等は当日の状況により変更となる場合がございます。

漢詩朗読?創作発表大会 漢詩創作事前講座
日時?会場
2017年1月14日(土) 14:40~16:10
桜美林大学淵野辺キャンパス5階 P502教室

「漢詩は国語の授業で習っただけ」「絶句と律詩の違いは?」「押韻?平仄とは何?」、奥深い漢詩の世界への第一歩を踏み出す皆さんにわかりやすく漢詩の作り方をレクチャーします。「漢詩朗読?創作発表大会」(2017 年1 月28 日実施)への参加の有無にかかわらず、一般の方や漢詩愛好家の方など、どなたでも参加できます。
【講座概要】
?日時:2017 年1 月14 日(土)14:40-16:10
?場所:桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス5 階502 教室
?講師:植田渥雄先生(桜美林大学孔子学院公開講座講師、桜美林大学名誉教授)
?費用:無料
【申込方法】
漢詩創作講座に参加希望者の方は1 月10 日(火)までに下記の電子メールまたは電話にて、氏名?職業(学校名)?電話番号をお知らせください。
【漢詩朗読?創作発表大会創作の部にエントリー予定の皆さん】
特に「漢詩朗読?創作発表大会創作の部」にエントリー予定の方は、漢詩創作の基礎を知ることのできる機会ですので積極的にご参加ください。

お申し込み?お問い合わせ先
桜美林大学 孔子学院事務局
TEL:042-704-7020 FAX:042-704-7024
Mail:kongzi@obirin.ac.jp

ページの先頭へ