- 孔子学院からのお知らせ
- 2024年度
- 「2025春節を祝う会」が盛大に実施されました
「2025春節を祝う会」が盛大に実施されました
2025年02月12日(水)
- 孔子学院からのお知らせ

2月8日、桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)において、桜美林大学孔子学院、相模原市日中交流協会主催、相模原市の後援、桜美林大学中国人留学生学友会の協力にて、「春節を祝う会」が開催されました。
当日は晴天に恵まれて、延べ500名ほど来場がありました。PFCエントランス部分では、相模原市日中交流協会の協力にて、缶バッジ作り体験及び友好都市無錫市紹介パネル展示が行われました。
また、桜美林大学孔子学院公開講座講師の森安剛志先生及び受講生による中国農民画体験及び展示も開かれ、昨年よりも大幅に規模を拡大した展示に見とれる来場者の方の様子がうかがえました。
新規コーナーとして、古筝体験ブースが設けられ、中国伝統楽器に実際に触れることができ、特徴的な音色を楽しんでいました。
メインイベントである「春節聯歓会」は、昨年からさらにパワーアップ。中国語楽曲披露、変面、古筝及び阮の演奏、二胡スペシャルライブ、お楽しみ抽選会と、盛りだくさんの内容でしたが、老若男女、多数の来場者の方々に、さまざまな中国文化に触れていただきました。来場された方々の高い評価も頂戴し、来年は2026年2月21日に実施予定です。
この「春節を祝う会」が、中国に、中国語に、中国文化に興味を持つ、小さな一つの契機となり、日中友好に繋がるものと考えております。
◎農民画展示(昨年度の好評を受け展示ブース拡大)

ページの先頭へ