グローバルコミュニケーション実践研究学位プログラム
科目365在线体育投注-【官网直营】@
区分 |
授業科目の名称 |
単位 |
他学位プログラム学生の履修 |
備考 |
---|---|---|---|---|
研究科共通 |
人文科学研究法特論 |
3 |
○ |
|
専攻演習Ⅰ |
1 |
× |
|
|
専攻演習Ⅱ |
1 |
× |
|
|
専攻演習Ⅲ |
1 |
× |
|
|
専攻演習Ⅳ |
1 |
× |
|
|
専攻科目群 |
グローバルコミュニケーション概論 |
3 |
○ |
|
言語とアイデンティティ |
3 |
○ |
|
|
接触言語社会論 |
3 |
○ |
|
|
実践日本研究 |
3 |
○ |
|
|
言語学 |
3 |
○ |
|
|
相互行為研究 |
3 |
○ |
|
|
日本語運用論 |
3 |
○ |
|
|
社会言語学 |
3 |
○ |
|
|
言語政策論 |
3 |
○ |
|
|
言語対照論 |
3 |
○ |
|
|
音声研究 |
3 |
○ |
|
|
語形表記論 |
3 |
○ |
|
|
展開科目群 |
グローバルコミュニケーション実践研究特論 |
2 |
○ |
|
異文化コミュニケーションの |
2 |
○ |
|
|
コミュニケーションと組織行動論 |
2 |
○ |
|
|
リーダーシップとグループコミュニケーション |
2 |
○ |
|
|
ストラテジック?ネゴシエーション論 |
2 |
○ |
|
|
発信力実践研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語教育?学習研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語教育政策研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語教育評価研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語教材研究 |
2 |
○ |
|
|
マルチメディア日本語教育研究 |
2 |
○ |
|
|
教室言語行動研究 |
2 |
○ |
|
|
年少者日本語教育研究 |
2 |
○ |
|
|
生活者日本語教育研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語教育文法研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語教育実習 |
3 |
○ |
|
|
日本語音声研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語語彙研究と表記 |
2 |
○ |
|
|
日本語文法研究 |
2 |
○ |
|
|
日本語文章研究 |
2 |
○ |
|
履修モデル
履修モデルは一例です。この表に挙げられている科目以外にも、科目を選択して履修することができます。
グローバルコミュニケーション実践研究学位プログラム①(コミュニケーション)
日本語教育関連科目については、多様化する日本語学習ニーズに対応するための「理論」と「実践」をバランスよく修得できるよう科目が用意されており、より高度な理論と実践に基づく研究能力を備えた日本語教員の養成、および国内外で日本語教育に従事する現職者のリカレント教育(研修)にも重点をおいています。
グローバルコミュニケーション実践研究学位プログラム②-A(日本語教育)
グローバルコミュニケーション実践研究学位プログラム②-B(日本語教育)
論文提出までのスケジュール(標準修業年限で修了する場合)
内容 |
時期 |
|
---|---|---|
4月入学生 |
9月入学生 |
|
( 1 )中間発表 |
2 年次以降の 7 月下旬 |
2 年次以降の 1 月下旬 |
( 2 )修士論文?研究成果報告提出 |
1 月上旬 |
7 月上旬 |
( 3 )修了試問 |
1 月下旬 |
7 月下旬 |
( 4 )学位授与 |
3月 |
9月 |
ページの先頭へ