本学健康福祉学群は、3月25日(土)にけんぷく食堂を開催します。
昨今、地域の支え合いを生み出す場所として注目されている「子ども食堂」。本イベントは「子ども食堂」を通じて地域の子どもから高齢者まで幅広い年齢層の方々と集い、健康と福祉について語り合える「地域の方々のウェルビーイングを支える」場となることを目指しています。
学生30人が企画から当日の運営までを行います。健康福祉学群で福祉と健康を支える職業に就くことを目指す学生が中心となり、リベラルアーツ学群、グローバル?コミュニケーション学群、芸術文化学群、ビジネスマネジメント学群、大学院からも学生が参加しています。それぞれが専門とする学びを活かし、互いに刺激を受けながらクリエイティブな活動を行っています。
子どもから大人まで、地域にお住まいの皆さん、卒業生の皆さん、福祉を支えている方々のご参加も大歓迎です。是非お気軽にお越しください。
| 主催 | 桜美林大学 健康福祉学群 | 
|---|---|
| 日程 | 2023年3月25日(土) | 
| 時間 | 12:00~16:00 | 
| 場所 | 荊冠堂?荊冠堂前?サレンバーガー館2階ラウンジ?プレイルーム | 
| 申し込み | 不要 ※映画上映会のみ要申し込み、先着200人  | 
			
当日プログラム
| 12:00~13:30 | ミネストローネ配布(荊冠堂前広場) 材料:人参?玉ねぎ?キャベツ?セロり?ジャガイモ?ニンニク ベーコン?オリーブオイル?カットトマト缶?コンソメ?塩?こしょう スワンベーカリーさんのパン販売(荊冠堂前広場) 子育ておしゃべりコーナー(サレンバーガー館2階ラウンジ) 子どもあそびコーナー(サレンバーガー館2階ラウンジ) なわとび?フラフープ?輪投げコーナー(荊冠堂前広場) 乳幼児の遊びコーナー(プレイルーム) ご当地シンガーうまけんライブ(荊冠堂前広場)  | 
			
|---|---|
| 13:30~15:00 | 映画『ゆめパのじかん』上映(荊冠堂) | 
			
| 15:00~16:00 | 映画の感想を共有しながら「誰もが安心して自分らしくいられる」をテーマに座談会を開きます。小学生から大学生、支援者も教員も地域の方々もみんなでごちゃまぜになって話しましょう!! | 
また、同日の午前中には、2023年度より本学の授業として導入されるアーバンスポーツ「BASEBALL5」の子ども向け体験会と体育教室を実施しています。Baseball5を授業として取り扱うのは日本で初めての試みです。こちらも併せてご参加ください。
最新のイベント情報
- 
              
- 2025年10月24日
                  
- 大学 健康福祉学群
 - 町田キャンパス
 
 - 第16回保育フェア
 
 - 2025年10月24日
                  
 - 
              
- 2025年10月24日
                  
- 大学
 - 新宿キャンパス
 - 講義?講演
 
 - 第22回 桜美林大学?北京大学学術シンポジウム
 
 - 2025年10月24日
                  
 - 
              
- 2025年10月15日
                  
- 大学 芸術文化学群
 - 桜美林芸術文化ホール
 - 講義?講演
 
 - ラドスワフ?ソプチャク先生 ピアノマスタークラス
 
 - 2025年10月15日
                  
 - 
              
- 2025年10月14日
                  
- 教育探究科学群 グローバル?コミュニケーション学群 大学 リベラルアーツ学群 健康福祉学群
 - PFC 町田キャンパス
 
 - 第59回桜李祭&第2回PFC祭【10/25(土)?26(日)】
 
 - 2025年10月14日
                  
 
ページの先頭へ
  
  
    