
本学の健康福祉学群は、3月25日(土)に、2023年度より日本で初めて大学の授業および部活動として本学に導入される「Baseball5」の子供向け体験会と体育教室を実施します。
「Baseball5」とは、2017年に世界野球ソフトボール連盟(WBSC)より野球?ソフトボール振興の一環としてつくられた新アーバンスポーツ。1チーム5人制(公式国際大会では男女混合)で行われ、必要な道具はボール1つ。野球の設備や道具が不足している地域でも取り入れやすいことや、自分で上げたボールを手で打つなど幅広い人が参加しやすいルールにより、老若男女、障がいの有無を問わず、ルールを変えずに楽しめることから急速に世界へ普及されています。2026年に開催予定のダカールユースオリンピックの公式種目にも追加されたことから注目を集めています。
本イベントでは、若松健太准教授をはじめとする健康福祉学群の教員?学生や現役のBaseball5日本代表選手による指導を受けることができます。若松准教授は、これまでに「2020 FAN PARK」(東京2020大会時に開催されたもの)にてBaseball5のブース運営に携わったり、障がい者施設を訪問するなど、Baseball5を用いて野球の普及や障がい者スポーツの普及、幅広い方の健康づくりに寄与する活動を行ってきました。また、2022年に開催されたBaseball5初となる世界大会「WBSC Baseball5ワールドカップ2022」では、日本代表チームのコーチも務め、準優勝の結果をおさめました。
ユースオリンピックまであと3年。町田から日本代表選手が生まれるのも夢ではありません。少しでも興味のある方は、是非ご参加ください。
主催 | 桜美林大学 健康福祉学群 一般社団法人JUNK野球団 株式会社ドタバタ |
---|---|
日程 | 2023年3月25日(土) |
時間 | 11:00~12:00 |
場所 | 桜美林大学 町田キャンパス 又賜体育館 |
プログラム | ①運動教室(年長~小学校2年生対象) ②BASEBALL5体験会(小学校6年生~中学校3年生) |
申し込み | ①?②共に先着20人まで |
また、同日の午後には、『けんぷく食堂』を開催します。ミネストローネの配布や映画上映などを実施します。こちらも併せてご参加ください。
最新のイベント情報
-
- 2025年04月17日
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- まちだフレッシュコンサート2025
- 2025年04月17日
-
- 2025年03月10日
- 大学 リベラルアーツ学群
- 町田キャンパス
- ワークショップ
- 「子どもサイエンス教室」ー理科の楽しさを体験してみよう!ー
- 2025年03月10日
-
- 2025年03月07日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- こどものためのコンサート?
- 2025年03月07日
-
- 2025年03月07日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- ひなたやまアフタヌーンコンサート
- 2025年03月07日
ページの先頭へ