- 365在线体育投注-【官网直营】@
- 2024年度
- 学んだことを地域で実践「スタンプラリーで大学生と楽しく学ぼう子どもの権利」
学んだことを地域で実践「スタンプラリーで大学生と楽しく学ぼう子どもの権利」
教育探究科学群は4クォーター制をとっており、各クォーターの間に「バイウィーク」という授業のない期間があります。
教育探究科学群の学生は、この期間に自ら設定したテーマについて調査をしたり、現場で活動をしたりしながら探究をしています。
11月のバイウィーク期間の9日(土)には、教育探究科学群2年生の齋藤大耀さんが日向寺結希さんらと協力して、子どもたちが楽しく子どもの権利について学べるイベントを企画、相模原市小山公民館で開催しました。
今回のイベントは、相模原市内の市民サークル「共育コミュニティ」からのお声がけで始まりました。
2年次第1クォーターの「生涯学習支援論Ⅰ」で、学校外の場での子どもの学びや育ちの支援について学んだ齋藤さんは、もともと企画づくりやその運営に興味があり、その第一歩として今回の企画?実践に立候補し、取り組みました。齋藤さんは、「最初は公民館に自分の企画を持っていくという意識でしたが、話を重ねるにつれて、公民館のニーズにもさまざまあることに気づきました。また、今回は友人のおかけで人を集め、自分の考えていた企画を実現することができましたが、今後はより人を巻き込む力を培っていきたいです。」と今後の意気込みを語っていました。
また、日向寺さんは、第2クォーターで「子どもの権利」について学び、子どもたちに楽しく分かりやすく説明するにはどうしたらいいか考えてみたいと思い、齋藤さんの企画に参加したとのことです。日向寺さんは、「当日何人くらい来てくれるのか、子どもたちが参加できる内容やレベルになっているのか、どのくらいの時間が必要なのかを考えるのは難しかった。大学生の立場から子どもたちに権利を伝えるにはどうすればよいのかを考えるよいきっかけになった」と話していました。
教育探究科学群では、授業期間外にも学生たちが自分の関心に基づいて探究をしています。
参加学生:
教育探究科学群2年 新井薫、及川元大朗、齋藤大耀、中原光佑、平木桃華、日向寺結希、藤田あまね、本田拓巳、宮本慎也
教育探究科学群1年 岡本侑麿、齋藤心花
「子どもの権利条約」第31条休み、遊ぶ権利
手作りの輪投げで遊び、交流する子どもと教探生
左:齋藤大耀さん
右:日向寺結希さん
ページの先頭へ