桜美林のスポーツ 桜美林のスポーツ

  • スポーツ
  • スポーツ推進センター
  • 施設紹介
  • セレクション
  • お問い合わせ
  • オビスポ(新聞)
  • 観戦ガイド
  • スポーツ振興資金へのご寄付
  • 試合?大会?イベント予定と結果
  • チアリーディング部トップ
  • チアリーディング部紹介
  • 部員?スタッフ紹介
  • 試合日程?結果
  • フォトギャラリー
  • フォトギャラリー
  • Athlete Voice
  • お問い合わせ
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
桜美林のスポーツ
メニュー
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
    • チアリーディング部紹介
    • 部員?スタッフ紹介
    • 試合日程?結果
    • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー
    • Athlete Voice
    • お問い合わせ
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
  • スポーツ推進センター
  • 施設紹介
  • セレクション
  • お問い合わせ
  • オビスポ(新聞)
  • 観戦ガイド
  • スポーツ振興資金へのご寄付
  • 試合?大会?イベント予定と結果

Cheerleadingチアリーディング部

  • X
  • instagram
  1. トップ
  2. チアリーディング部
  3. チアリーディング部紹介

チアリーディング部紹介

プロフィール

1989年にアメリカンフットボール部の応援活動を目的として創部されました。
その後、大学の支援と学生の力により、競技スポーツ団体として発展し、数々の大会で優秀な成績を収めてきました。関東大会、全日本選手権大会、全日本学生選手権大会、各大会にて優勝経験もあり、日本代表チームとして海外大会にも出場しました。
また、世界大会の日本代表選手も選出され、世界一を経験している選手も多数います。

チアリーディングというスポーツを通して、大会出場、スポーツ応援やイベント出演、ボランティア活動といったさまざまな活動もしています。

創部年1989年
加盟団体公益社団法人 日本チアリーディング協会
歴代最高成績?JAPAN CUP日本選手権 優勝(2回) 1999年、2000年(2連覇)
?全日本選抜選手権 優勝(3回) 1998年、1999年、2000年(3連覇)
?全日本学生選手権大会 優勝(1回)2004年
?第2回 WDSF アジアオープン大会女子部門 優勝 2016年
指導スタッフ監 督: 日笠 美喜
コーチ: 會澤 祐香
コーチ: 吉田 芽生
学生スタッフ主 将: 菊池 莉緒(健福3年)
副主将: 江崎 日葵(健福3年)
主 務: 水谷 杏梨(健福3年)
部員4年生 8人
3年生 13人
2年生 9人
1年生 6人
計36人 (2023年3月現在)
練習?活動場所又賜体育館(新体育館)
活動日時平日:17時半~21時(月曜、木曜隔週 オフ)
土曜:4時間
日曜:9時~13時

年間予定

1月オフ、基礎練習
2月基礎練習、イベント出演
3月基礎練習、イベント出演
4月大会練習、アメフト応援、野球応援、イベント出演
5月大会練習、アメフト応援、野球応援
6月関東大会、アメフト応援、O.A.C.U.ダンスイベント出演
7月大会練習、イベント出演
8月JAPAN CUP日本選手権大会、イベント出演
9月大会練習、野球応援、アメフト応援
10月大会練習、野球応援、アメフト応援、イベント出演、学際
11月全日本学生選手権大会、アメフト応援、イベント出演
12月基礎練習、アメフト応援、イベント出演

主な戦績

2022年度?第24回関東チアリーディング選手権大会
  Division1 (Aチーム):第3位
  Division2 (Bチーム):第4位
?JAPAN CUP2022 チアリーディング日本選手権大会
  Division1 (Aチーム):第10位
  Division2 (Bチーム):第6位
  スピリッツ演技競技 大学?社会人部門:第4位
?第34回全日本学生選手権大会
  Division1 (Aチーム):第9位(予選4位)
  Division2 (Bチーム):第9位
2021年度?第23回関東チアリーディング選手権大会
  Division1 (Aチーム):第3位
  Division2 (Bチーム):第5位
  エキシビジョン 大学の部:技能賞
?JAPAN CUP2021 チアリーディング日本選手権大会
  Division1 (Aチーム):第7位(予選4位)
  Division2 (Bチーム):第6位
  スピリッツ演技競技 大学部門:第4位
2020年度?第22回関東チアリーディング選手権大会
  スピリッツ Division1(Aチーム):第4位
  スピリッツ Division2(Bチーム):第4位
  チアフル ダンス Division2(Aチーム):第6位
  チアフル ダンス Division2(Bチーム):第5位
  
?JAPAN CUP2020 日本選手権大会
  グループスタンツ演技競技女子部門 Division1:第5位
  グループスタンツ演技競技女子部門 Division2:第7位
  チアフル ダンス Division1:第3位
  チアフル ダンス Division2:第3位
  スピリッツ Division1:第8位
  スピリッツ Division2:第7位
2019年度?第13回アジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ
  Division1(Aチーム):総合10位(予選13位、決勝8位)
  Division2(Bチーム):第5位
  グループスタンツ演技競技女子部門:第6位
?第21回関東チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):総合2位(規定演技部門第5位、自由演技部門第2位)
    ◎JAPAN CUP予選通過
  Division2(Bチーム):総合7位(規定演技部門5位、自由演技部門9位)
    ◎JAPAN CUP予選通過
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム:第7位
                   Bチーム:第8位
    ◎大会2日目ベストマナー賞受賞
?JAPAN CUP2019
  Division1(Aチーム):第13位
  Division2(Bチーム):第16位
    ◎大会1日目ベストマナー賞受賞 
?第31回全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):第15位
  Division2(Bチーム):第13位
  グループスタンツ演技競技女子部門:第10位
    ◎ベストマナー賞、チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2018年度?第12回アジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ
  Division1(Aチーム):総合4位
  Division2(Bチーム):総合8位
  グループスタンツ演技競技女子部門:12位
    ◎チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?第20回関東チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):総合3位(規定演技部門3位、自由演技部門3位)
    ◎JAPAN CUP予選通過
  Division2(Bチーム):総合5位(規定演技部門4位、自由演技部門8位)
    ◎JAPAN CUP予選通過
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム:4位
                   ◎JAPAN CUP予選通過
                   Bチーム:7位
    ◎大会1日目、2日目ベストマナー賞受賞
?JAPAN CUP2018
  Division1(Aチーム):準決勝7位通過
            決勝7位
  Division2(Bチーム):第17位
  グループスタンツ演技競技女子部門:第14位
    ◎大会1日目、2日目ベストマナー賞、チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):総合7位(予選6位、決勝7位)
  Division2(Bチーム):第10位
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム:第6位
                   Bチーム:第10位
    ◎チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2017年度?第11回チアリーディングアジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ
  Division1(Aチーム):総合3位(予選3位、決勝6位)
  Division2(Bチーム):第5位
    ◎大会1日目ベストマナー賞受賞
?第19回 関東選手権大会
  Division1(Aチーム):総合2位(規定演技部門第1位、自由演技部門第3位)
    ◎JAPAN CUP 予選通過
  Division2(Bチーム):総合第4位(規定演技部門第3位、自由演技部門第7位)
    ◎JAPAN CUP 予選通過
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム 第5位
                   Bチーム 第7位
    ◎大会2日目ベストマナー賞受賞
?JAPAN CUP2017 日本選手権大会
  Division1(Aチーム):準決勝7位通過
             決勝(準決勝点半分+決勝点)11位
  Division2(Bチーム):第11位
    ◎ベストマナー賞?チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?第30回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):第6位
  Division2(Bチーム):第8位
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム 第9位
                   Bチーム 第7位
    ◎チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2016年度?第10回チアリーディングアジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ
  Division1(Aチーム):総合4位(予選4位、決勝3位)
  Division2(Bチーム):総合9位
  グループスタンツ演技競技女子部門 第7位
    ◎大会1日目ベストマナー賞受賞
?第18回 関東選手権大会
  Division1(Aチーム):総合3位(規定演技部門2位、自由演技部門3位)
    ◎JAPAN CUP 予選通過
  Division2(Bチーム):総合4位(規定演技部門3位、自由演技部門4位)
    ◎JAPAN CUP 予選通過
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム 第2位
                   Bチーム 第3位
    ◎大会1日目、大会2日目第2部ベストマナー賞受賞
?JAPAN CUP2016 日本選手権大会
  Division1(Aチーム):第20位
  Division2(Bチーム):第18位
    ◎大会2日目第2部ベストマナー賞受賞
?第29回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):第7位
  Division2(Bチーム):第11位
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム 第8位
                   Bチーム 第11位
    ◎ベストマナー賞?チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2015年度?第9回チアリーディングアジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ
  Division1(Aチーム):総合10位(規定演技部門第4位、自由演技部門第8位)
  Division2(Bチーム):総合4位(規定演技部門4位、自由演技部門5位)
    ◎ベストマナー賞?チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?第17回 関東選手権大会
  Division1(Aチーム):総合4位(規定演技部門第3位、自由演技部門第4位)
    ◎JAPAN CUP 予選通過
  Division2(Bチーム):総合5位(規定演技部門第4位、自由演技部門第5位)
     ◎JAPAN CUP 予選通過
    ◎大会2日目第2部ベストマナー賞受賞
?JAPAN CUP2015 日本選手権大会
  Division1(Aチーム):第7位 入賞
  Division2(Bチーム):第13位
    ◎大会1日目、2日目ベストマナー賞受賞
?第27回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):第11位
  Division2(Bチーム):第21位
  グループスタンツ演技競技女子部門 Aチーム 第4位
                   Bチーム 第6位
    ◎チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2014年度?第8回チアリーディング アジア インターナショナルオープン
 チャンピオンシップ
  Division1(Aチーム):総合10位(規定演技部門第6位、自由演技部門第10位)
  Division2(Bチーム):総合5位(規定演技部門第4位、自由演技部門第5位)
  グループスタンツ部門:総合10位
    ◎ベストマナー賞?チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?第16回 関東チアリーディング選手権大会 兼 日本選手権地区予選
  Division1(Aチーム):大学の部 規定演技部門第4位、自由演技部門第6位
    ◎JAPAN CUP 予選通過
  Division2(Bチーム):総合5位(規定演技部門第4位、自由演技部門第5位)
    ◎ベストマナー賞受賞
?第26回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1(Aチーム):第8位入賞(61チーム)
  Division2(Bチーム):第12位(22チーム)
    ◎ベストマナー賞?チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2013年度?第7回チアリーディング アジア インターナショナルオープン
 チャンピオンシップ
  Division1 規定演技 第6位?自由演技 第4位
  チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?第25回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1 第11位、チアリーディング推進議員連盟賞受賞
?第15回 関東チアリーディング選手権大会 兼日本選手権地区予選
  Division1 大学部門総合 第4位
  (自由演技部門 第4位、規定演技部門 第2位)、ベストマナー賞受賞
?第11回 北日本チアリーディングフェスティバル
  総合 優勝、大学部門 優勝
2012年度?第6回チアリーディング アジア インターナショナルオープン
 チャンピオンシップ
  Division1 規定演技、第1位?自由演技、第4位
?第14回 関東チアリーディング選手権大会 兼日本選手権地区予選
  Division1 大学部門総合、第3位
  (自由演技部門、第4位?規定演技部門、第2位)
?第24回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1、第5位、チアリーディング推進議員連盟賞受賞
2011年度?第13回 関東チアリーディング選手権大会 兼日本選手権地区予選
  Division1 大学部門総合、第5位
  (自由演技部門、第6位?規定演技部門、第1位)
?第23回 全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1、第4位
2010年度 ?第4回チアリーディングアジアインターナショナルオープン
 チャンピオンシップ
  Division1 女子部門、第3位
  Division2、優勝
?第12回関東チアリーディング選手権大会兼日本選手権地区予選  
  Division1 大学部門総合、第3位
?2010ジャパンカップチアリーディング日本選手権大会
  Division1 大学部門、第6位
?全日本学生チアリーディング選手権大会
  Division1、第5位

PAGE TOP
  • 桜美林大学
    〒194-0294 東京都町田市常盤町3758
  • J.F.OBERLIN

各団体の紹介

  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
  • O. A. C. U.

FOLLOW US

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • 桜美林のスポーツ
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
  • チアリーディング部
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部

リンク

  • 桜美林学園
  • 桜美林大学
  • 受験生サイト
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
Copyright ? J. F. Oberlin University. All Rights Reserved.