第58回桜李祭

本年度から桜美林大学町田キャンパス大学祭は「桜李祭(おうりさい)」と名称を変え、再スタートしました。この名称は「桜梅桃李※」から着想を得て、町田キャンパスに通う様々な人々に加え、桜李祭に関わってくださる方々、それぞれの個性と才能を発揮し唯一無二の大学祭を創り上げたい、という思いが込められています。
※桜梅桃李→桜?梅?桃?李のそれぞれが唯一の花を咲かせるように、他人と比べることなく、自分自身を磨いていくことが大切、という意味
リベラルアーツ学群?健康福祉学群?グローバル?コミュニケーション学群の3つが揃った町田キャンパスだからこそ表現できる「多様性」を楽しんでいただければと思います。町田キャンパスの「多様性」を表現するために、今年度から新たな試みを行っております。
???先生サミット @太平館2階 レクチャーホール
リベラルアーツ学群長 種市康太郎先生、グローバル?コミュニケーション学群准教授 松久保暁子先生にステージ出演していただきます。当日はそれぞれの学群の学生にも出演してもらい、勉強のこと、受験のこと、大学のことなど、様々なみなさんの質問に答えていただきます。企画へのご参加をお待ちしております。
?O.A.C.U.体験 @更賜体育館 ※体験会希望の方は体育館シューズをご持参ください
主に町田キャンパスで活動する桜美林大学体育文化団体連合会(O.A.C.U.)は、全43団体、約1700人の学生が活動しています。子どもたちや地域の皆様にも知ってもらえるような吹奏楽部?チアリーディング部?ソングリーディング部合同のパフォーマンスやダンス?スポーツ体験会等を実施いたします。初心者でも大歓迎です。奮ってご参加ください。
10月27日(日)20時からは、花火の打ち上げを行います。地域の皆様?日頃お世話になっている方々への感謝、そして桜美林学園の発展を願い、桜李祭のフィナーレとして打ち上げさせていただきます。町田市の夜空を彩る花火を是非お楽しみいただければと思います。
桜李祭を通して、町田キャンパスの多様性?新たな試みの数々を楽しんでいただけますと幸いです。桜李祭実行委員会一同、皆様のご来場をお待ちしております。
開催日 | 2024年10月26日(土) 2024年10月27日(日) |
---|---|
開催時間 | 10月26日(土)10:00~18:30 10月27日(日)10:00~20:30 (花火打ち上げ 20:00~20:05) |
場所 | 町田キャンパス |
桜李祭 SNS各種リンクページ |
桜李祭実行委員会 委員長よりご挨拶
この度、第58回桜李祭を開催できることを心より嬉しく思います。
今年から、全てのキャンパスで大学祭が行われることとなり、町田キャンパスでは、リベラルアーツ学群?グローバル?コミュニケーション学群?健康福祉学群の3学群の特色を出せるような大学祭を目指して準備をしてきました。「桜李祭」の名前に込めたそれぞれが自分のカラーを出せる様な学祭を行えることが可能となり、このような環境をみんなで創り上げられたことが何よりも嬉しいと感じております。町田キャンパス全体で作り上げる桜李祭を皆様に楽しんでいただければと思います。
また、桜李祭開催にあたり、大学関係者の皆様、地域の皆様、そして多くの協賛企業の皆様のご支援、ご協力を賜りましたことに、厚く御礼申し上げます。多数のイベントを用意しておりますので、様々な色で咲き誇る「桜李祭」に足を運んでいただけますと幸いです。
桜李祭実行委員会 委員長 鈴木莉恩
昨年の桜李祭の様子






最新のイベント情報
-
- 2025年02月20日
- 大学 教育探究科学群
- PFC
- ワークショップ
- 【教育探究科学群】ワークショップ「親子で話そう福島原発のこと」3/8(土)
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月20日
- 大学院
- オンライン
- 講義?講演
- サステナブル経営システムセミナー「因果関係可視化のためのバランスト?スコアカードとその実践実例」
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月17日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 タンチョンポン卒業研究公演「徨然」2/28(金)~3/3(月)
- 2025年02月17日
-
- 2025年02月13日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 芦田萌卒業研究公演『and』3/14(金)~3/16(日)
- 2025年02月13日
ページの先頭へ