災害をポジティブ心理で乗り越える

今回のポジティブ心理学フェアは、「災害をポジティブ心理で乗り越える~平時は災害のために、災害は平時のために~」と題して高橋晶先生(筑波大学医学医療系 災害?地域精神医学准教授/茨城県立こころの医療センター地域?災害支援部長)にご講演いただきます。
講演会はオンラインでもご参加いただけます。
参加費無料ですので、ぜひお申し込みください。
日時 | 2024年10月12日(土)13:00~17:00 |
---|---|
会場 (特別講演はオンライン同時開催) | 桜美林大学新宿キャンパス4階J401教室 |
参加費 | 無料(要事前申込み) |
参加申込み |
「ポジティブ心理学フェア2024」申込みフォーム |
スケジュール
13:00~14:00 特別講演(オンライン同時開催) | 高橋 晶 先生 「平時は災害のために、災害は平時のために」 |
---|---|
14:00 | 被災者支援について考える |
15:00 | 災害支援者への支援について考える |
16:00 | レジリエンスってなに? |
17:00 | 終了予定 |
特別講師紹介

高橋 晶
筑波大学医学医療系 災害?地域精神医学准教授/茨城県立こころの医療センター地域?災害支援部長
災害?地域精神医学、老年精神、心身医学など多岐にわたる分野を専攻している。
また、DPAT(災害派遣精神医療チー ム)として被災地に赴き、災害時の こころを支える最前線で活躍中。
最新のイベント情報
-
- 2025年02月20日
- 大学 教育探究科学群
- PFC
- ワークショップ
- 【教育探究科学群】ワークショップ「親子で話そう福島原発のこと」3/8(土)
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月20日
- 大学院
- オンライン
- 講義?講演
- サステナブル経営システムセミナー「因果関係可視化のためのバランスト?スコアカードとその実践実例」
- 2025年02月20日
-
- 2025年02月17日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 タンチョンポン卒業研究公演「徨然」2/28(金)~3/3(月)
- 2025年02月17日
-
- 2025年02月13日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 演劇?ダンス専修 芦田萌卒業研究公演『and』3/14(金)~3/16(日)
- 2025年02月13日
ページの先頭へ